2015.04.07更新

那古寺

                    大悲殿

所在地 千葉県館山市那古1125
位置 北緯35度1分32秒 東経139度51分28.7秒
山号 補陀洛山
宗派 真言宗智山派
本尊 千手観世音菩薩
創建年 伝・717年(養老元年)
開基 伝・行基
正式名 補陀洛山千手院那古寺
別称 那古観音
札所等 坂東三十三観音霊場 第33番
安房国札三十四観音霊場 第1番
関東八十八箇所 第56番
文化財 銅造千手観音立像(国の重要文化財)
那古寺(なごじ)は、千葉県館山市にある、真言宗智山派寺院。山号は補陀洛山。本尊は、千手観世音菩薩坂東三十三観音霊場第33番(結願寺)。通称は那古観音(なごかんのん)。
寺伝によれば、行基元正天皇の病気平癒を祈るためこの地を訪れ、千手観世音菩薩を安置して祈願すると、天皇の病気は平癒し、天皇の勅により建てられたのがこの寺であるという。

トップページへ戻る