2017.06.08更新
高徳院(鎌倉大仏)
南無聖観世音
阿弥陀如来
所在地 | 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28 |
---|---|
位置 | 北緯35度19分0.2秒 東経139度32分10.13秒 |
山号 | 大異山 |
宗派 | 浄土宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 不明 |
開基 | 不詳 |
正式名 | 大異山 高徳院 清浄泉寺 |
別称 | 鎌倉大仏 |
札所等 | 鎌倉三十三観音23番 |
文化財 | 銅造阿弥陀如来坐像(国宝) |
高徳院(こうとくいん)は、神奈川県鎌倉市長谷(はせ)にある浄土宗の寺院。本尊は「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像(国宝)。山号は大異山。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)という。開基(創立者)と開山(初代住職)はともに不詳である。
2004年(平成16年)2月27日、境内一帯が「鎌倉大仏殿跡」の名称で国の史跡に指定された。なお、大仏の造立経緯や、大仏殿の倒壊時期については諸説ある。