2015.06.15更新

木本神社


トップページへ戻る

所在地 三重県熊野市木本町95
位置 北緯33度53分30.2秒
東経136度6分24秒
主祭神 天照皇大神
例祭 10月 木本まつり
木本神社(きのもとじんじゃ)は三重県熊野市木本町の神社である。安政2年(1855年徳川御三家紀州藩直轄から新宮城主・水野氏に知行替えが交付された際、現三重県熊野市木本町周辺住民の猛反対が起こった。当時の藩士吉田庄太夫の尽力により知行替えは中止された。境内には庄太夫を称え吉田大明神の石祠が祀られている。[1]