2014.04.22更新
大願寺
弁財天
大願寺(だいがんじ)は、広島県廿日市市宮島町にある高野山真言宗の寺院。山号は亀居山。院号は放光院。本尊は薬師如来。
本堂には神仏分離令によって厳島神社から遷された弁才天像(秘仏で開帳は毎年6月17日)など、多くの仏像を安置する。
この寺の創建年代等については不詳であるが、寺伝によれば平安時代初期に空海によって開かれたとも伝えられるが、一説によれば鎌倉時代初期の建仁年間(1201年 - 1204年)了海によって開かれたとも伝えられる。古くから大聖院とともに厳島神社との関係が深かった。