2015.07.13更新

八坂神社

        八坂神社


トップページへ戻る

長崎市内では、祇園さんと呼ばれる八坂神社。
 元和6(1620)年に今籠町に天王社として創建され、寛永3年(1626)に京都から素戔嗚尊を迎え、寛永15(1638)年、現在地に遷宮されたといわれています。 
明和3(1766)年の長崎大火で一旦は焼失しましたが、明和8(1771)年に再建され、現在の境内地は、ほぼそのときのままの状態を保っています。