2016.01.15更新
晴明神社
晴明神社
所在地 | 愛知県名古屋市 千種区清明山1-6 |
---|---|
位置 | 北緯35度11分4秒 東経136度57分0.2秒 |
主祭神 | 安倍晴明御霊神 |
別名 | 晴明神社 |
例祭 | 9月26日[1] |
1.名古屋市内で雨が降っていても、晴明神社に来ると雨が降っていない事がある。(複数の参拝者の証言)
2.西暦2001年に神事を行った際、焚いた炎が狐型に変化した。(その瞬間の写真は境内に展示されている。)
3.旧日本軍が塚とほこらを移設しようとすると、兵士が高熱になった。(上記参照)
4.戦後、県営清明山住宅の建設の際に、塚とほこらを撤去しようとすると二度も事故が起こった。(上記参照)
5.手桶の水道は名古屋市営の上水道を使っているが、カルキの臭いがしない
6.神社職員が自分の健康を祈りながら毎日狛犬を撫でていると、彼に心臓病が発見された。
検査を行い心筋梗塞一歩手前である事が判明。手術をして彼は助かった。
7.神社の職員がバイク事故で頭に重傷を負い、頭部に応急処置だけして帰宅した。
後日頭部に手術が必要と医者に言われたが、毎日狛犬の頭を撫でていると頭部の怪我は自然に治癒した。
(5、6、7は神社の職員本人による談)