2016.07.07更新
山神社(千種)
トップページへ戻る
千種区田代町に所在する山神社は、守山近辺の農家が「山の神」を祀って江戸時代の頃に建立されたという。 現在は日進市白山宮宮司が神職を兼務しており、祭りの飾り馬の道具や棒の手の道具が保存されている。 結して広くはない敷地ながら、一歩鳥居をくぐると、外とは違う空気が漂い、気持ちが引き締まるスポットである。