2015.01.31更新
円通寺
馬頭観音
所在地
愛知県大府市共和町小仏73
位置
北緯35度2分46.16秒 東経136度56分16.43秒
山号
瑞木山
宗派
曹洞宗
本尊
馬頭観世音菩薩
創建年
(伝)
天平
元年(
729年
)
開基
(伝)
行基
正式名
瑞木山 円通寺
札所等
知多四国八十八ヶ所霊場
88番
知多西国三十三所霊場
25番
知多百観音札所
2番
尾州大府二十四ヶ寺14番
[1]
文化財
木造毘沙門天立像(県指定有形文化財)ほか
円通寺(えんつうじ)は、
愛知県
大府市
にある
曹洞宗
の
寺院
。
山号
は瑞木山。
本尊
は
馬頭観世音菩薩
。
寺伝によれば、
天平
元年(
729年
)、
行基
により
創建
されたという。度々起こった戦乱の兵火により
七堂伽藍
を焼失したが、
貞和
4年(
1348年
)に夢想国師によって
中興
された。 また、現在に至るまで
法相宗
から
真言宗
、
臨済宗
、曹洞宗と3度の
宗旨
の変更がなされた。