2016.12.19更新

吉備津彦神社


トップページへ戻る

通称「一宮(いっきゅう)」神社と呼ばれ、正式名称は吉備津彦神社。11月3日には、「ベタ」「ソバ」「ショーキー」と呼ばれる鬼の面をつけた氏子が子供を追い回す祭りが開催されます。氏子が持つササラ竹や祝い棒でたたかれると一年間無病息災で過ごすことができると言われています。