2015.11.16更新
延命寺
延命地蔵
トップページへ戻る
所在地
愛知県大府市大東町1丁目279
位置
北緯35度0分33.02秒 東経136度58分15.54秒
山号
宝龍山
宗派
天台宗
本尊
延命地蔵菩薩
創建年
鎌倉時代
開基
盛祐
中興
慶済法印
正式名
宝龍山 延命寺
札所等
知多四国八十八ヶ所霊場
4番
知多百観音札所
7番
文化財
刺繍普賢菩薩(県指定文化財)ほか
公式HP
延命寺
延命寺(えんめいじ)は、
愛知県
大府市
にある
天台宗
の
寺院
。
山号
は宝龍山。
本尊
は
延命地蔵菩薩
。
鎌倉時代
に盛祐によって創建された寺院。かつては
七堂伽藍
を備えた大規模な寺院であったとされるが戦火により焼失している。なお、山号の宝龍山とは
1533年
(
天文
2年)に
後奈良天皇
より賜ったものである
[1]
。
愛知県指定
文化財
のほか、大府市指定文化財を数多く所蔵する。