2015.04.04更新
永代寺
所在地
東京都江東区富岡1-15-1
位置
北緯35度40分19.3秒 東経139度47分53秒
山号
大榮山
宗派
高野山真言宗
本尊
歓喜天
創建年
寛永
元年(
1624年
)
開基
長盛法印
正式名
大榮山 金剛神院 永代寺
札所等
御府内八十八箇所
第68番
永代寺(えいたいじ)は、
東京都
江東区
にある
高野山真言宗
の寺院。
1624年(寛永元年)、長盛の開山により
永代島
に創建された。
江戸時代
には
富岡八幡宮
の
別当寺
として栄えたが、明治初年の
神仏分離
により廃寺となった。跡地は現在の
深川公園
や
深川不動堂
などになっており、深川一帯でも指折りの広大な寺院であった。その後、
1896年
(
明治
29年)に旧永代寺の
塔頭
の吉祥院が名称を引き継ぎ、再興されたのが現在の永代寺である。
当地の地名・
門前仲町
はこの旧永代寺の門前という事で名付けられた。