2014.04.25更新

題経寺(柴又帝釈天)

        帝釈天王

所在地 東京都飾区柴又七丁目10番3号
位置 北緯35度45分30.24秒
東経139度52分41.52秒
山号 経栄山
宗派 日蓮宗
本尊 大曼荼羅
創建年 寛永6年(1629年
開基 禅那院日忠、題経院日栄
柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)は、東京都飾区柴又七丁目にある日蓮宗寺院の通称である。正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)である。旧本山は大本山中山法華経寺。親師法縁。なお、「帝釈天」とは本来の意味では仏教の守護神である天部の一つを指すが、日本においてはこの柴又帝釈天を指す場合も多い。