2015.11.09更新
射水神社&高岡市護国神社
射水神社
トップページへ戻る
所在地
富山県
高岡市
古城1-1
位置
北緯36度44分54.7秒
東経137度1分16.8秒
主祭神
瓊瓊杵尊
社格
等
式内社
(
名神大
または小)
越中国
一宮
旧
国幣中社
別表神社
創建
不詳
本殿の
様式
神明造
例祭
4月23日
射水神社(いみずじんじゃ)は、
富山県
高岡市
の
高岡古城公園
内にある
神社
。
式内社
(
名神大社
または小社)、
越中国
一宮
。
旧社格
は
国幣中社
で、現在は
神社本庁
の
別表神社
。
神紋
は祭神の瓊瓊杵尊にちなみ「稲穂」。
歴史的には、伊弥頭
国造
(いみづのくにのみやつこ)の祖神とされる二上神(ふたがみのかみ)であった。二上神は
二上山
(ふたがみやま)山麓の
二上射水神社
に祀られている。